元IT土方のぼっち旅日記

【40代無職】元IT土方の人生再建計画

40代無職♂で高齢失業した元IT土方です。IT土方時代はSESでテスターという底辺人生。厳しさを増すこの時代を何とか生き延びたい、その一心で人生再建していきます。どうぞよろしくお願いいたします!

 本サイトはプロモーションが含まれています

【東京競馬場S指定席潜入記】安田記念を観戦 ~そこは競馬場とは思えない別世界でした~

◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます◆◆◆

 

はじめに

2023年6月4日に行われた安田記念東京競馬場のS指定席で観戦してきました。

 

初めてのS指定席での観戦をレポートします。

東京競馬場

やってまいりました東京競馬場

 

5週連続G1の最終日です。

 

 

当日は競馬法100周年記念ということで、入場料と指定席のすべての種別が100円で購入できるようになっていました。

 

通常3,000円のS指定席がたった100円で利用できる、しかもG1開催日ということで非常に価値が高いと感じました。

 

指定席引換窓口で予約購入済みのQRコードを見せて指定席券と通行証代わりのリストバンドを受け取り入場です。

 

S指定席のリストバンド

S指定席

東京競馬場のS指定席はメモリアルスタンド60の5階と6階に設置されています。

 

画像の左上の場所です。

東京競馬場場内マップ 引用:JRA公式ホームページ https://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/rcmap/stand/

コースで言えば4コーナー側なのでゴール前のたたき合いは見られませんが、ガラス張りで冷暖房完備なので快適です。

 

ちなみに、東京競馬場の指定席のうちS指定席とUMACAシート以外はすべて屋外にあります。

 

また、メモリアルスタンド60の7階には貴賓室や来賓室がありますが一般客は普段立ち入れないため場内マップには記載されていません。

 

貴賓室は天皇陛下や皇族の方々など、来賓室は招待客などが利用されるそうです。

 

したがって、我々一般客が利用できる最もグレードが高い施設がS指定席ということになります。

S指定席までの道のり

S指定席への道のりとして一番わかりやすいのが、メモリアルスタンド60の4階からエスカレーターで上がっていくルートです。

S指定席への案内

こちらの右側のエスカレーターを登っていくと5階のS指定席フロアに到着です。

S指定席フロア

S指定席フロアに到着すると、競馬場とは思えないようなものすごく静かな雰囲気に包まれていました。

 

入口に受付のお姉さんと警備員がいて、リストバンドを見せると入場できる仕組みになっていました。

 

入場時にはお姉さんが「いらっしゃいませ」、所用でフロアから出るときは「行ってらっしゃいませ」と挨拶をしてくれるという、競馬場のイメージとは思えないサービスがありました。

 

ウインズや競馬場の一般フロアとのあまりの違いに本当にここは競馬場なのかと錯覚してしまいました。

ラウンジ

まず入り口を通ってすぐにあるのがラウンジ。

木目調の壁にカーペット敷きというこれまた競馬場とは思えない設備。

 

はずれ馬券のお金ってこういうところに優先的に使われているのでしょうか。

 

一般フロアとの比較画像

一般フロア

床がつるつるで汚れが目立つ壁紙。

 

レーシングプログラムや競馬新聞などで場所取りされた座席。

 

フロアが一つ違うだけでこの雰囲気の違いですよ。

 

話は戻りますがラウンジです。

G1開催日にもかかわらず椅子に座り放題。

 

めちゃくちゃ空いています。

 

ラウンジはパドック側にもあり、合計3か所あります。

発売所

ラウンジの後ろ側にはS指定席専用の発売所もあります。

今では見かけなくなった有人の発売窓口もありました。

 

S指定席の席数が少ないので、レース発走直前になっても余裕で買えるくらいでした。

座席

一通り見学したので自分の席に向かいます。

全面クッションのシート

S指定席の座席

S指定席の座席です。

 

座席はリクライニングはしませんが全面クッションがある座席です。

 

スマートシートのただのプラスチック座席と比べると雲泥の差ですね。

 

結構空席があり、隣には誰も来ませんでした。

モニターあり

座席は2人掛けでテーブルの真ん中にモニターがあり、レース中継・パドック・オッズなどを切り替えられるようになっています。

座席からの眺望

今回は6階の座席だったので遠くまで見渡せて、スタートからゴールまでほぼすべて見ることができました。

座席から正面の眺望

4コーナー側の眺望


屋内ということもあって、ガラスが目に入って眺望はあまりよろしくなく臨場感はありませんが、最後の直線での大歓声も全く聞こえないくらい静かです。

安田記念

装鞍所を見ることができる

6階のパドック側からは装鞍所(そうあんじょ)が見えて、パドックに行く前の馬を見ることができました。

装鞍所

真ん中の馬が白毛のソダシです。

 

地上からは塀や生け垣があって装鞍所を見ることはできないので良い経験になりました。

 

装鞍所の隣(写真では左側)には騎手の調整ルームがあり、高級そうな車がたくさん駐車してありました。

レース

6階からですと眺めが良いので本馬場入場からスタート地点まで見渡すことができました。

 

ファンファーレが鳴ってレースがスタート。

 

4コーナーにやって来ました。

自分の席の前を通り過ぎていきます。

競馬中継を見ているのと違って、競馬場で見るとあっという間に走り去っていくほど速いです。

 

結果はソングラインが勝利して連覇達成!

 

前年(2022年)も4番人気での勝利でしたね。

 

最後まで迷ったので馬券は買わなかったのですがとても楽しく観戦できました。

まとめ

今回はキャンペーンがあって100円で東京競馬場のS指定席で観戦できました。

 

通常は3,000円もすることもあり、大声を上げる人も居なく(そういう雰囲気ではない)とても静かで落ち着いた環境という印象を受けました。

 

最近はスタンドの座席も予約が必要になり、無料で座れる場所がほとんどないので奮発して競争率が低いS指定席を狙うのもアリだと思います。(ラウンジがあるのでむしろ座席が余っている)

 

一般フロアと同じ競馬場内とは思えないほどの別世界でしたので3,000円の価値は充分にあると思います。

東京競馬場のアクセス

名称 東京競馬場
住所 〒183-0024 東京都府中市日吉町1−1
営業時間 ◎開催日
原則として9時00分から17時00分
入場料 100円
※開催日によって入場料が異なります。詳細はこちらでご確認ください。
https://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/news/nyujou.html
アクセス ◎正門:京王線府中競馬正門前駅」より徒歩約2分
◎西門:JR南武線・JR武蔵野線府中本町駅」臨時改札口より徒歩約5分
◎東門:京王線東府中駅」南口より徒歩約10分
※南門は閉鎖中のため利用できません
URL https://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/
電話番号 042-363-3141
地図

 

◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆