元IT土方のぼっち旅日記

【40代無職】元IT土方の人生再建計画

40代無職♂で高齢失業した元IT土方です。IT土方時代はSESでテスターという底辺人生。厳しさを増すこの時代を何とか生き延びたい、その一心で人生再建していきます。どうぞよろしくお願いいたします!

【無職生活3】毎日が休日

◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆

無職生活が長引くとだんだんと人との関わりが面倒になってくる。

そして悪いことや悲観的なことばかり考えるようになる。

仕事を見つけて働くようになったことを想像しても嫌なことばかり起きるのではないかと躊躇してしまう。

何かきっかけがあって無事働き出したら案外大丈夫なんだけどきっかけのハードルが高い。

仕事の応募や面接のことを考えると面倒くさくなって何も就職活動しないまま一日が終わってしまう。

求人を眺めては自分には無理とすぐにあきらめてしまう。

もともと面倒くさがりで嫌なことがあるとすぐ逃げ出してきた(責任を背負いたくない性格もある)ツケが今頃になって回ってきてしまったか。

こんな生活じゃあ毎日が休日。

テレビを見てても出演している芸能人やアナウンサーたちはちゃんと働いているんだよな、と頭によぎって楽しめない。

仕事しているときの職場の雰囲気とか人間関係のストレスはないが、お金のことや将来のこととかの別の不安が襲ってくる。

お金があれば毎日が日曜日であってもこんな不安を感じなくなるのだろうがお金はない。

 

お金はないけど働きたくない。

気晴らしに旅行に行きたいがお金がない。

今週こそは頑張るぞ!と思いながらも結局何もしないから無職のまま。

さてどうしたらよいものか?

頭で考えるより行動が大事だとわかっていても実行に移せないヘタレ。

いや、文句言ってないでさっさと働いてお金稼げよって話ですよね。

 

◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆