元IT土方のぼっち旅日記

【40代無職】元IT土方の人生再建計画

40代無職♂で高齢失業した元IT土方です。IT土方時代はSESでテスターという底辺人生。厳しさを増すこの時代を何とか生き延びたい、その一心で人生再建していきます。どうぞよろしくお願いいたします!

【仕事生活6】疲れたよ・・・ また職場でトラブルに遭遇

◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆

 

先月、ストーカー行為を受けていたことを記事にしましたが、また職場でトラブルに巻き込まれました。

トラブルの内容

昨日の帰り、ロッカーのある部屋でハンガーに掛けてあった自分のフリースを手に取ると『連絡したいことがあるので『[ロッカー部屋担当者]まで連絡ください。』という付箋が張り付けられていました。

 

なんか自分が悪いことしたのかなと一瞬ドキリとしましたが(そもそも何も悪いことしてないですが)用があれば自分を呼び出せばいいだけなので何が起きたか聞きに行きました。

フリースのタグが引きちぎられていた

担当者のところに聞きに行くと、『フリースのタグが引きちぎられていますよ』って教えられました。

言われるまで全く気が付きませんでした。

実際の写真です。

少し見づらいですが赤色で囲った箇所に本来はタグが付いていました。

かなり強引に引きちぎられた印象です。

 

どうやら自分以外にも複数名が同じ被害に遭っていたそうです。

それも同じブロックではなく複数のブロックで被害に遭っていたということでした。

 

ロッカー部屋はセキュリティーカードが必要で社内の人間しか入れないので内部の犯行であることは確定です。

動機が不明

何ためにこんなことをされたのかは全く心当たりありません。

自分一人だけだったらストーカー男の逆恨みかもしれませんが複数名が被害に遭っているので不気味です。

 

たぶん、上司に注意されたとかでむしゃくしゃしてやったんだと思うのですがなぜそんなことをするのか?

ハッキリ言って他人の持ち物を損傷させたら犯罪ですからね。

しかも無差別に実行しているあたり、これがエスカレートしそうで怖いです。

 

頭おかしい奴が多くて困ってしまいますよ・・・

 

あと1か月くらい契約が残っているけど明日の会社の対応を見て今後について考えようかと思います。

 

ストーカーされたときの記事はコチラです↓↓↓

 

◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆