◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆
JR東日本のJRE POINTで新幹線チケットに交換できる【JRE POINT特典チケット】が「新幹線 YEAR2022」を記念して期間限定でとてもお得に交換できるキャンペーンを展開中です。
今回はこちらを紹介していきたいと思います。
JRE POINT特典チケット
新幹線eチケットサービス、えきねっとチケットレスサービスにて、JRE POINTを特定区間の新幹線および在来線特急の特典チケットに交換できるサービスです。
実施期間
2022年9月26日(月)~10月7日(金)
今回は最終回の第3弾なので最後のチャンスになります。
交換ポイント数
通常の半分以下のポイントで特典チケットに交換できてとてもお得になっています。
乗車距離 | 通常時交換ポイント | 特典チケット交換ポイント |
---|---|---|
0~100キロ | 2,160ポイント | 1,000ポイント |
101~200キロ | 4,620ポイント | 2,300ポイント |
201~300キロ | 7,940ポイント | 3,900ポイント |
401キロ~ | 12,110ポイント | 6,000ポイント |
長距離で利用すると良さそうですね。
申込み方法
こちらの公式HPで詳しく解説しています。
対象列車・区間
JR東日本区間内のみが対象となるため、北陸新幹線の場合は東京~上越妙高間で利用可能です。
※在来線特急「えきねっとチケットレスサービス」の「JRE POINT特典チケット」は本キャンペーンの対象外です。
対象となる座席種類
普通車指定席のみ
申込み時の注意点
えきねっとwebページから申し込む
PC・スマートフォンどちらも”えきねっとwebページ”にログイン後の『マイページ』から申し込みが必要です。
スマートフォンの”えきねっとアプリ”からは申込できませんのでご注意ください。
期間限定のJRE POINTは使用不可
こちらの公式HPに記載がありますが、期間限定ポイントを「JRE POINT特典チケット」へのポイント交換には使用できません。
スクショも貼っておきます。
その他
さらにお得に利用したい場合は「東京駅」ではなく「大宮駅」から乗車すると少ないポイント数で乗車することができる区間もあります。
例として、東京~長野間を利用したい場合は「201~300キロ(3,900ポイント)」区間になりますが、大宮~長野間にすると「101~200キロ(2,600ポイント)」区間となり1,600ポイントも少なく利用できます。
自分もよく利用するのですが大宮駅での乗り換えは東京駅に比べて移動距離が少なく短時間で乗り換えできるのでおススメです。
改札内外ともに店舗が充実していて駅弁などの購入もできます。
浮いたお金で普段より豪華な駅弁にしてみるのも良いかもしれませんね。
◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆