元IT土方のぼっち旅日記

【40代無職】元IT土方の人生再建計画

40代無職♂で高齢失業した元IT土方です。IT土方時代はSESでテスターという底辺人生。厳しさを増すこの時代を何とか生き延びたい、その一心で人生再建していきます。どうぞよろしくお願いいたします!

【ひとり旅日記】根岸森林公園(横浜)で馬の歴史と文化を知る旅② 旧根岸競馬場一等馬見所 編

◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆

 

前回は馬の博物館を見学してきました。

見学後は根岸森林公園を散策してみました。

 

米軍消防署

米軍消防署

根岸森林公園沿いの道路を歩いていくと米軍消防署がありました。

バス通りを登り切った交差点の突き当りにあります。

シャッターが閉まっていて中が見れなかったです。

米軍根岸住宅地区

もう少し歩いていくと米軍根岸住宅地区があります。

管理事務所側のゲートが目に入りました。

管理事務所西側ゲート

横浜市のホームページによると、2015年12月に米軍関係居住者がすべて退去、2016年7月に管理事務所側のゲート(写真のゲート)が閉鎖されたそうです。

写真の左側に歩いていくと住宅地区の跡地があり、2022年8月現在もゲートには警備員がいるそうなので興味本位に近づかないことをおススメします。(自分はここで引き返しました。)

旧根岸競馬場一等馬見所

根岸森林公園芝生広場 引用元:根岸森林公園公式ホームページ


来た道を元に戻り根岸森林公園レストハウスのあたりから公園内に入りました。

広大な芝生広場があり、谷底のようになっていました。

昔の競馬場のコース内部もこんな感じだったのでしょうか?

なんか犬を連れている人がたくさん居たのですがイベントでもあったのかな?

「犬の放し飼い禁止」と書かれた看板の前で放し飼いにしているのはちょっとねぇ。

愛犬家なら決められたルール守りましょうや。(愛犬家でなくてもね)

 

炎天下の芝生広場で汗だくになりながら歩いていくと旧根岸競馬場一等馬見所のあるエリアに到着です。

根岸森林公園レストハウスからだと直線距離ではそう遠くないのですがその間に米軍根岸住宅地区が存在するため遠回りをしないといけないんですよね。

管理事務所東側ゲート

まず目に入るのが米軍根岸住宅地区管理事務所東側ゲートです。

フェンス1枚だけで公園と隔てられているので中の様子もはっきりと見えます。

 

公園の案内図があったので撮影。

根岸森林公園 案内図

ここから少し進むとドーナツ広場があり、お目当ての旧根岸競馬場一等馬見所が視界に入ってきます。

ドーナツ広場から見える旧根岸競馬場一等馬見所

画像だとわかりにくいですがかなり大きいです。

もっと近づいていきましょう。

それにしても日差しを遮るものがないから暑くてたまらなかったですね。

 

なんだか物騒な看板が…

撮影禁止区域の看板

撮影禁止区域の看板があり、このエリアは撮影禁止になっているようです。

おそらく、撮影すると米軍施設が映り込んでしまうからなんでしょうね。

個人で撮影するぶんには問題ないようです。

 

では正面に廻ってみます。

全景

昔に建てられたとは思えないほど大きくて立派な印象を受けました。

 

近寄ると立ち入り禁止の看板が。

立ち入り禁止の看板

看板にも書いてあるとおり、建物のあちこちに防犯カメラが設置してあり、フェンスの上には有刺鉄線が張られていていました。

昔の建物に現代の防犯カメラ、不思議な感じでした。

 

近づいてみると、あちこちがボロボロ。

窓はすでになく雨風が吹き込み放題でかなり傷んでいる感じ。

どうやら返還されてから一度も補修されていないようなので荒れ放題でした。

 

説明パネルがあったので撮影。

昭和5年(1938年)に建設されたのですでに80年以上経っても残っているのはすごいです。

かつては二等観覧所もあったのですね。

 

西側にも廻ってみました。

西側の外観

塔の上部

観客席があった場所は米軍施設に面しているため2022年現在では見ることができません。

 

建物の下は急な傾斜になっていて下からも全景を見ることができました。

建物の下からの全景

もう1か所、見晴らし台からも見ることができました。

見晴らし台からの全景

見晴らし台からは横浜の街並みを望むことができました。

天気が良い日には富士山も見えるそうです。

お名前.com

昼食

この後はバスで横浜駅へ戻り、昼食にサンマーメンを食べて帰路につきました。

昼食は横浜駅にある「中華一 龍王」で頂きました。

全体的に値段が安いわりにボリュームがあり大満足でした。

サンマーメン600円でしたが、半チャーハンとのセットでも800円とお手頃です。

中華一龍王 サンマーメン600円

FXを始めるなら【DMM FX】!

施設案内

名称 旧根岸競馬場一等馬見所
住所 〒231-0856 神奈川県横浜市中区簑沢13−283
アクセス 横浜市営バス21系統・横浜市営バス103系
山元町4丁目バス停下車
地図

 

◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆