元IT土方のぼっち旅日記

【40代無職】元IT土方の人生再建計画

40代無職♂で高齢失業した元IT土方です。IT土方時代はSESでテスターという底辺人生。厳しさを増すこの時代を何とか生き延びたい、その一心で人生再建していきます。どうぞよろしくお願いいたします!

【仕事生活3】街の発展と自分

◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆

無職から社会復帰して3週間。

久しぶりの通勤にも何とか慣れてきまして早起きの生活リズムに戻りつつあります。

仕事のほうも初心者からもう1段階上の内容に取り組めるように日々勉強中です。

幸い、質問しやすい環境なので今のところは何とかこなせています。

 

そんな元無職ですが現在の通勤先の最寄り駅は初めてではなくて過去に通勤していたことがあります。

以前は2015年だったので約7年ぶり。

びっくりするほど街並みが大きく変化していましたね。

空き地だったところに高層ビルが建っていたりタワーマンションがたくさん建っていたり。

見ない間にずいぶんと発展していて驚かされます。

 

それに対して自分は何も成し遂げていないし何も成果を残せていない(笑)

でもネガティブ消極的受け身人間だった自分が何かしようと考えられるようになったことだけでも進歩したのではないかとか勝手に思っています。

 

過去にこの最寄り駅近くの会社でとんでもない目に遭わされたので、二度とあんな経験をしないで生き延びられるように自分自身も勉強して発展していかなければいけないですね。

 

気晴らしに旅行に行って温泉に入りたいなあ。

◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆