元IT土方のぼっち旅日記

【40代無職】元IT土方の人生再建計画

40代無職♂で高齢失業した元IT土方です。IT土方時代はSESでテスターという底辺人生。厳しさを増すこの時代を何とか生き延びたい、その一心で人生再建していきます。どうぞよろしくお願いいたします!

【履歴書・職務経歴書】自己PRで短所をプラスな表現にする①

 ◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆

転職活動や就職活動の自己PRを考えるのってなかなか難しい。

履歴書や職務経歴書に書くとき毎回困りますよね。

自分のことなのにストレートに表現するとありきたりになるし、かといってひねりすぎると伝わらなくなる可能性がありますよね。

 

無職期間中に無料の転職支援セミナーに行ったときに特に長所と短所の表現方法が参考になったのでご紹介します。

長所と短所は表裏一体

自己PRでよくある項目ですね。

長所はそのままでも良いとして短所をどう表現すればマイナスの印象を与えなくて済むのか、かなり迷いますよね。

短所をプラス思考な表現に変えればマイナスなイメージはだいぶ薄まりますよね。

 

表現方法についてまとめてみましたので参考にしていただけると幸いです。

長所的表現と短所的表現
長所的表現 短所的表現
明朗快活 騒がしい
社交的 要領が良い
ユーモアがある 軽薄
人に好かれる お人よし
円満 八方美人
協調的 依存的
聞き上手 早耳
面倒見がよい おせっかい
気が利く 小ざかしい
感受性豊か 移り気
柔軟・臨機応変 日和見的・付和雷同
趣味が広い 没個性
話し好き 多弁
楽観的 淡泊
大胆 軽率
豪快 攻撃的
豪放磊落*1 無神経
おおらか 鈍感
開放的 節操がない
飲み込みが早い 拙速
積極的 強引・でしゃばり
行動的 落ち着きがない
度胸がある 攻撃的・支配的
勘が鋭い 短絡的
勝負強い 運任せ
負けず嫌い 虚栄心が強い
決断が早い 軽率
正義感が強い 自己中心的
独創的 独善的
好奇心旺盛 あきっぽい
リーダーシップ 策士家

まとめ

自分では短所だと考えていても、見方によっては長所にも変えることができます。

転職活動に限らず、自分を売り込みたいときに使ってみてください。

 

◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆

*1:ごうほう-らいらく 気持ちが大きく快活で、小さなことにこだわらないこと。また、そのさま。▽「豪放」「磊落」ともに度量が大きく快活で、些細ささいなことにこだわらないこと。