元IT土方のぼっち旅日記

【40代無職】元IT土方の人生再建計画

40代無職♂で高齢失業した元IT土方です。IT土方時代はSESでテスターという底辺人生。厳しさを増すこの時代を何とか生き延びたい、その一心で人生再建していきます。どうぞよろしくお願いいたします!

【無職時代の旅行記】2020年11月17日(火) 喜多方ラーメンを食べに行く Part3

当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

坂内食堂

喜多方ラーメンを食べにやってきたのは【坂内食堂 本店】

ラーメンに詳しくない筆者でも知っているくらいメジャーなお店ですね。

11時30分頃に到着。

すでに10人くらい並んでいて、注文するために店内で待っていましたがすでに満員のようでした。

なお、厨房の撮影は禁止されていて目立つところに張り紙もありましたが、前に並んでいた女性客が厨房内を撮影していて注意を受けていました。

なんでよく見ないのかな~

運ばれてきた料理を撮影するのはOKです。

肉そば

注文したラーメンは【肉そば】

お値段¥1,000

ラーメンにこんなに高い金額を出したのは初めて、多少は期待しちゃいました。

麺が見えないほどチャーシューが覆いつくしていて、チャーシューを食べ切るまで苦労しました(笑)

歳とって胃袋が小さくなったのを実感…

スープは塩味で麺は太麺、お腹いっぱいになりました。

わざわざ食べに行った甲斐がありました、とっても美味しかったです。

喜多方駅

帰りは高速バスの時間が合わなかったので郡山駅までは電車を利用。

電車の時間までは時間があったので市内を散策後、喜多方駅に到着。

f:id:leopald2:20210604200230j:plain

喜多方駅

喜多方駅の運賃表。

新潟県の新津駅まで掲載されているのですね。

Suicaエリアの端になるのでICカードが利用できるのは会津若松方面だけ。

f:id:leopald2:20210604200455j:plain

喜多方駅の運賃表

f:id:leopald2:20210604200903j:plain

喜多方駅駅名標

会津若松駅

会津若松駅で快速あいづ4号に乗り換え。

f:id:leopald2:20210604201315j:plain

f:id:leopald2:20210604201346j:plain

この日は閑散期で指定席料金が¥330だったので指定席を利用。

自由席はガラガラだったので指定席でなくても良かった。

郡山駅

定刻通りに郡山駅に到着。

郡山駅からはやまびこ60号に乗車。

やまびこ60号では勝手に席を移動して車掌さんに元の席に戻るように言われている乗客がいました。

首都圏は帰宅ラッシュ時間帯、人が多くて人酔いしました。

 

日本三大ラーメンのあと一つは博多ラーメン。

いつか食べに行きたいですね。

最後までお読みいただきましてありがとうございました!!