当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。
おことわり
ダイヤの正式発表前に記事にしてしまったため誤りが多数ございました。
時刻表の発売を待って別記事でアップいたしましたのでそちらをご覧ください。
↓↓↓↓↓こちらの記事です↓↓↓↓↓
escapefromitdokata.hatenablog.com
2021年3月13日のダイヤ改正で上越新幹線にE7系車両を増やす発表がありました。
ダイヤ改正後にE7系で運転する列車とE4系のまま残る列車を調べてみました。
なお、E4系は2021年夏ごろに全車引退することも併せて発表されました。
E7系で運転する列車
とき
上り
下り
色付きセルの列車が次の改正でE7系に置き換えられる列車です。
E4系16両編成だった列車を中心に置き換えられています。
たにがわ(越後湯沢)
上り
下り
色付きセルの列車が次の改正でE7系に置き換えられる列車です。
E4系16両編成の列車が消滅してしまいます。
たにがわ(高崎)
上り
下り
色付きセルの列車が次の改正でE7系に置き換えられる列車です。
E4系16両編成の列車が消滅してしまいます。
E4系で運転する列車
Maxとき
上り
上り東京行きの「Maxとき」単独でのE4系16両が消滅します。
下り
越後湯沢以北でE4系16両を目にすることができるのは下り「Maxとき343号」の1日1本だけになります。
運転する時間も夜のため、明るい時間帯にはお目にかかれなくなりますね。
Maxたにがわ(越後湯沢)
上り
下り
Maxたにがわ(高崎)
上り
改正前と変更はありません。
下り
なし
「Maxたにがわ477号」がE7系に置き換えられるためE4系での運転が消滅しました。
まとめ
パッと見た感じ、
こんな感じでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!!