当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。
V社での案件の終了が近づきつつある頃、次の現場に入るための事前面接(違法行為)を何社か行っていた時のお話です。
それはV社内の案件で都内で自宅から近いというものでした。
明らかにミスマッチ
事前面談当日の仕事を定時で切り上げて向かった先はその会社近くのサイゼリア。
サイゼリア→公衆の前で晒し者
いろいろ突っ込みどころ満載でしたが、営業が同行しないということでかなり気楽に臨めました(笑)
その当時、すでにIT業界やSESの立場についていろいろと違和感や疑問を感じ始めていた時期でもあり、内容次第では否定的なことを言って選考落ちしようと画策していました。(ここで辞めればよかったです。後悔しています。)
テスト案件ではなく開発案件
案件紹介を聞いていると複数の言語を使用する等、明らかに開発側のスキルが必要なものでした。
このとき、山梨県の韮崎市に工場があるということも話していました。(担当者が常駐していた。)
営業もいないしスキルシート見ればそのようなスキルはないことはわかるので無理ですね的なことを言ってその日は終了しました。
韮崎の案件を紹介される
後日、営業から事前面接した案件はNGだが別案件でテスト案件があるがどうかという話があったことを聞きました。
そう、それが韮崎の工場でのことだったのです。
引っ越しが必要
当然今の自宅から通えるわけがないので引っ越しする必要があるのですが、V社の寮があるわけでもなく自分で賃貸物件を探してくれとのこと。
SESで薄給契約社員ごときにそんなお金があるわけないのに無茶振りしてきましたね。
お断り
当然のごとくお断りしましたが営業が言った言葉が忘れられません。
『そんな遠くまで訪問できないから自分も断りたい。』
つまり、自分が訪問できる範囲であれば無茶苦茶な現場でも放り込むということなんでしょう。
実際そうなんですけどね。
まったく、SESの営業っていうのはどこまでも自分の営業成績のことしか考えてないですねー
伏線回収
先日、中央道高速バスに乗っていて韮崎インターチェンジすぐそばにその会社がありました。
なんの因縁なのか、まさかこんな形で目にするとは思いませんでした。
でも社員でもないのにあそこに常駐する気にはなりませんよ。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!!