当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。
沼津港
三嶋大社を参拝後は沼津港で昼食タイムのため移動。
電車で一駅の沼津駅、そこからバスに乗り換えて沼津港に到着。
バスは沼津駅南口0番乗り場から発車する「伊豆箱根バス〔沼13〕」に乗るのが一番わかりやすいと思います。
なお、交通系ICカードは使用できず、現金での支払いのみですので小銭がない場合は乗車時にバス車内で両替しておくことをおススメします。(運賃の支払いは降車時)
バス停から2~3分ほど歩くと飲食店街があります。
伊豆箱根バス〔沼13〕
乗車停留所:沼津駅〔南口〕
降車停留所:沼津港
運賃:¥200 ※現金のみ。後払い(降車時に支払い)。
所要時間:約15分
昼食
沼津港港八十三番地という施設内にある『海鮮丼 佐政』で日替わり海鮮丼¥1,000を頂きました。(写真は撮り忘れました…)
自宅の近所にも海鮮丼のお店がありますが、港の近くということもあって新鮮なネタがたくさん載っていてとても美味しかったです。
散策
昼食後は周辺を散策。
展望室に行こうと計画していたのですが、当日はピンポイントで施設点検日で閉館していました。残念。
またの機会に行こうと思います。
平日(火曜日)ということもあって『沼津港市場』という施設も定休日でお休み。
最後に『深海プリン』『深深海プリン』という青いプリンをお土産に買って帰路につきました。
まとめ
退職後最初の旅行ということもあり、日帰りでしたがとても気分転換になりました。
平日で東京発Go Toトラベル開始前ということもあり混雑や密を避けることもできました。
escapefromitdokata.hatenablog.com
最後までお読みいただきましてありがとうございました!!