元IT土方のぼっち旅日記

【40代無職】元IT土方の人生再建計画

40代無職♂で高齢失業した元IT土方です。IT土方時代はSESでテスターという底辺人生。厳しさを増すこの時代を何とか生き延びたい、その一心で人生再建していきます。どうぞよろしくお願いいたします!

 本サイトはプロモーションが含まれています

【ひとり旅旅行記】チームラボプラネッツTOKYO DMM③ ~Water Area編 Part2~

◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆

 

Water Area編 Part1からの続きになります。

 

The Infinite Crystal Universe

続いての作品は・・・

なんと、床・壁・天井がすべて鏡張りになっていました!

そうなんです、この鏡張りがあるから女性のスカートは避けた方が良い理由なんですね。

床に反射したものが天井にも反射して見えてしまいます。

なので下を見ても上を見ても、ということになってしまいます💦

 

ただの鏡張りではなくて、天井から無数のLEDが付いたすだれみたい(表現がダサくてすいません)なのが吊り下げられていて、ライトアップで演出をしていました。

 

このLEDの演出は幻想的で圧巻でした。

1面がLED、残り3面が鏡の部屋があり、無数の光が鏡に反射されて自分が空間の中に一体化されたような感覚になりました。

動画では一部分しか撮影できませんでしたが、実物は360度全体に囲まれているのでもっと幻想的な雰囲気を味わえます。


www.youtube.com

 

あと、すべてが鏡張りなので方向感覚を失ってどこを歩いているのかわからなくなりました笑

入り口に戻ってしまったり、同じ場所を何回もループして抜け出すのに時間がかかりました。

 

逆光になる場所ではインスタ映えしそうな写真を撮影することができます。

何はともあれ、実際に見た方が写真で見るよりずっと圧倒されるくらいきれいです。

人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング

この作品は水の中に入り、歩きながら水面に映し出される映像を鑑賞します。

こちらの部屋も床と天井が鏡張りになっていました。

 

部屋全体にプールのように水が満たされていて水深は30センチくらいありました。

結構深いので裾をまくることができるズボンが必須です。

 

 

遠目ではわかりにくいのですが、水面に映し出されているのは「鯉」なんです。

露出の関係で光の線が入ってしまって上手に撮影できなかったのですがいたるところに鯉が泳いでいました。

 

鯉以外にも小魚の群れなんかもありました。

 

この水なんですけど、入浴剤でも入っているのか濁っていてバラのような香りがしました。

水温は温めの設定でした。


www.youtube.com

 

まだ紹介し切れいていないので次回以降にまた更新します。(あと2回の予定です。)

アクセス・営業案内

名称 チームラボプラネッツ TOKYO (teamLab Planets TOKYO) DMM
住所 東京都江東区豊洲6-1-16
開館時間 ◎月~金
10:00~20:00
◎土日祝
9:00~21:00
※最終入館は閉館の1時間前
※臨時休館日や開館時間が変更される場合があるので公式HPで確認してください。
休館日 不定
※臨時休館日や開館時間が変更される場合があるので公式HPで確認してください。
入館料 大人(18歳以上):3,200円
中学生・高校生:2,000円
小人:1,000円
3歳以下:無料
障がい者割引(障がい者手帳をお持ちの方):1,600円
アクセス ゆりかもめ新豊洲駅」より徒歩1分
東京メトロ有楽町線豊洲駅」より徒歩10分(7番出口)
※電車以外でのアクセス方法もあるので公式HPで確認してください。
URL https://planets.teamlab.art/tokyo/jp/#top
地図

 

◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆

【ひとり旅旅行記】チームラボプラネッツTOKYO DMM② ~Water Area編 Part1~

◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆

 

①に引き続き、実際の作品を紹介していきます。

チームラボプラネッツまでの道のり

一番近い駅はゆりかもめの「新豊洲駅」で、出口から徒歩1分で敷地の入り口に到着します。

ですが、東京メトロ有楽町線の「豊洲駅」からでも徒歩10分で到着します。

豊洲駅」は7番出口を利用すると、ゆりかもめへの乗り換えと徒歩で行くどちらも便利です。

ゆりかもめ利用だと1駅乗るだけですが、運賃が190円(IC189円)と都内にしては高めなので、大きい荷物がなかったり天気が良ければ歩いていくのもありです。

 

今回の訪問時は豊洲駅から徒歩で向かいました。

豊洲駅からは出口からまっすぐ歩いていくだけなのでわかりやすいですね。

チームラボプラネッツまで向かう道のりを振り返って撮影してみました。

ちょうどゆりかもめが通り過ぎていくところでした。

写真では少ないですが、豊洲駅周辺はこれ以外にも高層ビルやタワマンがたくさん立ち並んでいます。

 

信号を1つ過ぎると建物が見えてきました。

ゆっくり歩いてきてもここまで約10分でした。

この道路にある信号を超えると入り口が見えてきます。

ゆりかもめ新豊洲駅はすぐ目の前にあります。

入場

チケット購入時に指定した時間が近づいてきたので待機列に並びます。

待っている人の内訳は、外国人7割、日本人3割くらいの割合。

平日だったためか明らかに外国人のほうが多かったです。

ほとんどがカップルや夫婦や家族連れといった感じ。

一人で見に来ている人はほぼ皆無でなかなか肩身が狭い思いでした。

 

入場ゲートでQRコードの読み取りに手間取っていると案内のお兄さんが英語で説明してくれたのですが私日本人ですよ笑

アジア系外国人に見えたのでしょうか?

おそらく「もう少しずらして」みたいなことを言っていたのでしょうけど逆に何言っているかわからなくて笑いそうになりました。

 

ロッカールームで裸足になっていよいよ作品鑑賞開始です。

坂の上にある光の滝

入り口から入ると足元だけが照らされた暗いトンネルのような通路を歩きます。

トンネルにLED照明は以前に行ったことがある清津峡渓谷トンネルのようでした。

 

通路の突き当りを左折すると最初の作品『坂の上にある光の滝』が現れます。

 

引用:チームラボプラネッツTOKYO公式ホームページ

結構な傾斜のある坂道となっていて、最上部にある滝から流れてきた水が通路を流れています。

なかなかの水量がある水の流れをかきわけながら登っていきます。

寒い季節からなのかお湯まで行かないまでも温めの水が流れていました。

豪快な流れです。


www.youtube.com

 

最上部の滝は、打たせ風呂程度の水流かと思っていたらかなり豪快に流れ落ちていました。


www.youtube.com

 

滝の手前で左折するとタオルを貸し出していて足を拭くことができました。

やわらかいブラックホール

その後、また暗い通路を進んでいくと次の作品『やわらかいブラックホールに到着です。

引用:チームラボプラネッツTOKYO公式ホームページ

低反発のクッションが敷き詰められているので歩くたびに足が沈み込みます。

出口までやっとのことでたどり着きました笑

ほかのお客さんたちは寝転がってくつろいでいましたよ。

 

この次の作品からは鏡だらけの作品が登場します。

こちらは次回以降にご紹介いたします。

アクセス・営業案内

名称 チームラボプラネッツ TOKYO (teamLab Planets TOKYO) DMM
住所 東京都江東区豊洲6-1-16
開館時間 ◎月~金
10:00~20:00
◎土日祝
9:00~21:00
※最終入館は閉館の1時間前
※臨時休館日や開館時間が変更される場合があるので公式HPで確認してください。
休館日 不定
※臨時休館日や開館時間が変更される場合があるので公式HPで確認してください。
入館料 大人(18歳以上):3,200円
中学生・高校生:2,000円
小人:1,000円
3歳以下:無料
障がい者割引(障がい者手帳をお持ちの方):1,600円
アクセス ゆりかもめ新豊洲駅」より徒歩1分
東京メトロ有楽町線豊洲駅」より徒歩10分(7番出口)
※電車以外でのアクセス方法もあるので公式HPで確認してください。
URL https://planets.teamlab.art/tokyo/jp/#top
地図

 

◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆

【ひとり旅旅行記】チームラボプラネッツTOKYO DMM① ~来場案内編~

◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆

 

旅行記をアップしていないと思ったら半月ぶりでした。

今回の旅行記は東京都江東区豊洲にある「チームラボプラネッツTOKYO DMM」へ行ってきました。

 

少し変わった鑑賞方法が気になっていていつかは訪問したかったのですが、先日やっと訪問できました。

 

現在の勤務先が豊洲にあり、間もなく契約が終了してしまうので定期券があるうちに行って交通費を浮かすためと、有給の使用も兼ねて平日に行ってきました。

 

豊洲はSES時代の2016年にも通勤していたことがあるので久しぶりでした。

2016年の時はK○DI系列会社の窓なし部屋に詰め込まれた嫌な思いでしかありませんが。

豊洲というとどうしてもSESを想像してしまうんですよね。(N○TデータとかBIP○OGY(旧:日本○ニシス))

なので良いイメージはないです笑

 

それは置いといて、6年も経つといつの間にかオフィスビルタワーマンションがものすごく増えていてびっくりしました。

チームラボプラネッツTOKYO DMM

チームラボプラネッツTOKYO DMMについて簡単に説明します。

作品に身体ごと没入

わかりにくいですが作品の中に入って鑑賞する、というスタイルです。

部屋全体が作品となっていて自分もその作品と一体化したかのように感じることができます。

裸足で鑑賞

全ての作品を裸足になって鑑賞します。

なぜ裸足なのかというと、水の中に入って鑑賞する作品があるからなんです。

これは後ほど該当する作品の時に説明しますね。

鑑賞時の注意点

服装については特に注意が必要です。

床や壁が鏡面になっている作品がある

床や壁や天井が鏡面になっている作品があるため、特に女性はスカートの着用は避けてください。

これはとっても重要です。

インスタ映えスポットとしても有名らしいのでかわいい服装で、と考えてしまいますがスカートだと間違いなく下着が映り込みます。

幅の広いズボンも同様です。

少しわかりづらいかもしれませんが、赤丸で囲った部分のように思いっきり反射してしまいます。

天井まで鏡面の作品だと下を見ても上を見ても、という感じになってしまいます。

水に濡れる作品がある

大人でも膝丈まで水に濡れる作品があります。

裾をまくることができるズボンを履いていくことをおススメします。

着替えは可能

鑑賞に問題ない着替えを持っていけば鑑賞前に更衣室で着替えることも可能です。

また、着替えを持っていなくても無料で利用できるハーフパンツを貸し出しています。

ただ、ハーフパンツはダサいので最初から鑑賞に問題ない服装で行くのが無難です。

入場までの順序

入場時の案内図

チケットは入場日と時間帯を指定して購入します。

入場待機列に並ぶ

指定された時間帯になったらまずは屋外の入場待機列に並びます。(待機列に入場可能な時間を表示した看板があります)

ここでチケットの確認が行われます。(電子チケット、紙チケット)

混雑を避けるため、ある程度の人数で区切って案内されるのでしばらく待たされます。(公式では30分〜90分ほどと案内されています。)

自分は30分ほど待たされました。

ゲートを通過

ゲートにチケットのQRコードを読み込ませて通過します。

空港の搭乗ゲートと同じ感じですね。

待機列に並ぶ

ゲートを通過後、待機列でしばらく待ちます。

注意事項を見る

人数が集まったらモニターで流れる鑑賞時の注意点を見ます。

日本語以外にも何か国後で案内していました。

ロッカーに手荷物を預ける

注意事項を見終わるとロッカーエリアに入ります。

ロッカーエリアに入る前に靴を脱ぎます。

ロッカーは1000個くらいありました。

ロッカーに靴と手荷物を入れる。

着替えが必要な方は更衣室を使用することができます。

 

ここで裸足になって準備ができ次第、作品エリアに入場していきます。

アクセス・営業案内

名称 チームラボプラネッツ TOKYO (teamLab Planets TOKYO) DMM
住所 東京都江東区豊洲6-1-16
開館時間 ◎月~金
10:00~20:00
◎土日祝
9:00~21:00
※最終入館は閉館の1時間前
※臨時休館日や開館時間が変更される場合があるので公式HPで確認してください。
休館日 不定
※臨時休館日や開館時間が変更される場合があるので公式HPで確認してください。
入館料 大人(18歳以上):3,200円
中学生・高校生:2,000円
小人:1,000円
3歳以下:無料
障がい者割引(障がい者手帳をお持ちの方):1,600円
アクセス ゆりかもめ新豊洲駅」より徒歩1分
東京メトロ有楽町線豊洲駅」より徒歩10分(7番出口)
※電車以外でのアクセス方法もあるので公式HPで確認してください。
URL https://planets.teamlab.art/tokyo/jp/#top
地図

 

次回は作品の紹介をしていきます。

 

◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆

【2023年最初の失敗】買い方を間違って損をした ~往復割引乗車券~

◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆

はじめに

本日は2023年最初の失敗について記事にしてみました。

 

年末年始は北海道へと帰省していました。

その時に買い方を間違えたために割引されなかったお話です。

年末年始の帰省なので2022年最後の失敗とも言えますね。

失敗の内容

2022年から2023年の帰省は往復とも鉄道(JR)を使用してみました。

東京と北海道の間の移動では飛行機を利用するのが一般的だと思いますから、私みたいな物好きでもないと選択しないルートですね。

 

このルートで乗車券「きっぷ」を買うときに往復でまとめて買わずに片道ずつ買ってしまったために往復割引が適用されなかったというミスです。

往復割引乗車券

JRの乗車券で片道601キロ以上ある場合に「ゆき」「かえり」を同時に購入すると「ゆき」「かえり」の運賃がそれぞれ1割引になる往復割引乗車券が存在します。

 

今回は「東京都内⇔札幌市内」の乗車券で片道1000キロ以上あり、割引の対象になります。

 

◎片道ずつ購入した場合、14850円×2で29700円。(高い!)

禁無断転載

 

◎往復割引で購入した場合は、13360円×2で26720円。(えきねっとを使用して検索)

往復割引ありの運賃

 

割引ありとなしの差はなんと2980円!

  割引なし 割引あり 差額
ゆき 14,850 13,360※  
かえり 14,850 13,360※  
合計 29,700 26,720 2,980

※割引後の端数は切り捨て

 

約3000円、これだけあれば駅弁2個買えました・・・

実にもったいないことしました。

失敗の原因

今回、JR東日本えきねっとを利用して予約しました。

「往復」を選択

トップページの「往復」から予約しないと割引されません。

割引があることをすっかり忘れていて「片道」ずつ予約してしまったために存してしましました(反省)

まとめ

年末年始で混雑することもあり、座席指定することにばかり気を取られてすっかり割引できることを忘れていました。

 

座席指定券と乗車券は同時に購入する必要はないので、

①まずは座席指定券

②あとで乗車券だけ

の順番で購入するのがベストです。

 

完全に自分のミスなので今後気を付けるための勉強代と考えておきましょう。

何事も勉強ですね!

 

ちなみに、長距離の乗車券のみ購入する場合はコツが必要で購入画面にすらたどり着けないのでそのうち記事にします。

 

◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆

【新幹線】グランクラスとグリーン車が半額で乗車できる! ~「鉄道開業150年記念ファイナル 新幹線お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」~③ グリーン車編

◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆

 

画像提供元:photo AC

はじめに

JR東日本の新幹線に設定されているグランクラスグリーン車が半額で乗車できる、「鉄道開業150年記念ファイナル 新幹線お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」が発売されます。

 

過去2回の記事ではは商品概要とグランクラス設定列車について記事にしました。

過去2回の記事はコチラです↓↓↓

今回はグリーン車設定列車と価格についてご紹介いたします。

東北・北海道新幹線

東北新幹線では「はやぶさ」「やまびこ」「なすの」グリーン車に設定されています。

北海道新幹線では「はやぶさ」のグリーン車に設定されています。

はやぶさ

設定区間

◎東京⇔新青森新函館北斗

◎上野⇔新青森新函館北斗

◎大宮⇔新青森新函館北斗

価格
  東京 上野 大宮
新青森 11,770(7,530) 11,660(7,470) 10,900(6,840)
新函館北斗 16,050(10,360) 15,940(10,310) 15,070(9,630)

※()内は「こども」の価格です。

https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_green_hayabusa_hayate.pdf

やまびこ

設定区間

◎東京⇔仙台・盛岡

◎上野⇔仙台・盛岡

◎大宮⇔仙台・盛岡

価格
  東京 上野 大宮
仙台 7,260(4,670) 7,160(4,620) 7,000(4,540)
盛岡 9,580(6,130) 9,470(6,080) 9,200(5,950)

※()内は「こども」の価格です。

https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_green_yamabiko_m.pdf

なすの

設定区間

◎東京⇔那須塩原・郡山

◎上野⇔那須塩原・郡山

◎大宮⇔那須塩原・郡山

価格
  東京 上野 大宮
那須塩原 4,040(2,720) 3,940(2,670) 3,770(2,580)
郡山 5,890(3,980) 5,780(3,930) 4,320(2,860)

※()内は「こども」の価格です。

https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_green_nasuno.pdf

山形新幹線

山形新幹線では「つばさ」のグリーン車に設定されています。

つばさ

設定区間

◎東京⇔山形・新庄

◎上野⇔山形・新庄

◎大宮⇔山形・新庄

価格
  東京 上野 大宮
山形 7,440(4,760) 7,330(4,700) 7,170(4,620)
新庄 8,830(5,760) 8,610(5,650) 7,840(4,960)

※()内は「こども」の価格です。

https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_green_tsubasa.pdf

秋田新幹線

秋田新幹線では「こまち」のグリーン車に設定されています。

こまち

設定区間

◎東京⇔秋田

◎上野⇔秋田

◎大宮⇔秋田

価格
  東京 上野 大宮
秋田 11,440(7,120) 11,330(7,060) 11,060(6,920)

※()内は「こども」の価格です。

https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_green_komachi.pdf

上越新幹線

上越新幹線では「とき」「たにがわ」のグリーン車に設定されています。

とき

設定区間

◎東京⇔新潟

◎上野⇔新潟

◎大宮⇔新潟

価格
  東京 上野 大宮
新潟 7,100(4,590) 7,000(4,540) 6,890(4,480)

※()内は「こども」の価格です。

https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_green_joetsu.pdf

たにがわ

設定区間

◎東京⇔越後湯沢・ガーラ湯沢

◎上野⇔越後湯沢・ガーラ湯沢

◎大宮⇔越後湯沢・ガーラ湯沢

価格
  東京 上野 大宮
越後湯沢 4,420(2,910) 4,320(2,860) 4,160(2,780)
ガーラ湯沢 4,640(3,010) 4,370(2,880) 4,210(2,800)

※()内は「こども」の価格です。

https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_green_joetsu.pdf

北陸新幹線

北陸新幹線では「あさま」のグリーン車に設定されています。

あさま

設定区間

◎東京⇔長野

◎上野⇔長野

◎大宮⇔長野

価格
  東京 上野 大宮
長野 5,890(3,980) 5,620(3,850) 4,320(2,860)

※()内は「こども」の価格です。

https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_green_asama.pdf

まとめ

グランクラスグリーン車などのワンランク上の座席に普通車(指定席・自由席)よりも安く乗ることができるチャンスです。

普段の旅行を少し豪華にしてみてはいかがでしょうか?

 

発売される座席数には限りがありますので予定が決まったらすぐに申し込みされることをおススメいたします。

 

◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆

【新幹線】グランクラスとグリーン車が半額で乗車できる! ~「鉄道開業150年記念ファイナル 新幹線お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」~② グランクラス編

◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆

 

はじめに

JR東日本の新幹線に設定されているグランクラスグリーン車が半額で乗車できる、「鉄道開業150年記念ファイナル 新幹線お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」が発売されます。

 

前回は商品概要について記事にしました。

前回記事はコチラです↓↓↓

今回はグランクラス設定列車と価格についてご紹介いたします。

東北新幹線

東北新幹線では「やまびこ」「なすの」グランクラスに設定されています。

なお北海道新幹線グランクラスには設定がありません。

やまびこ

設定区間

◎東京⇔仙台・盛岡

◎上野⇔仙台・盛岡

◎大宮⇔仙台・盛岡

価格
  東京 上野 大宮
仙台 8,840(6,250) 8,740(6,200) 8,580(6,120)
盛岡 11,150(7,700) 11,040(7,650) 10,770(7,520)

※()内は「こども」の価格です。

https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_granclass_yamabiko_m.pdf

なすの

設定区間

◎東京⇔那須塩原・郡山

◎上野⇔那須塩原・郡山

◎大宮⇔那須塩原・郡山

価格
  東京 上野 大宮
那須塩原 5,610(4,290) 5,510(4,240) 5,340(4,150)
郡山 7,470(5,560) 7,360(5,510) 5,890(4,430)

※()内は「こども」の価格です。

https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_granclass_nasuno.pdf

上越新幹線

上越新幹線では「とき」「たにがわ」のグランクラスに設定されています。

とき

設定区間

◎東京⇔新潟

◎上野⇔新潟

◎大宮⇔新潟

価格
  東京 上野 大宮
新潟 8,680(6,170) 8,580(6,120) 8,470(6,060)

※()内は「こども」の価格です。

https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_granclass_joetsu.pdf

たにがわ

設定区間

◎東京⇔越後湯沢・ガーラ湯沢

◎上野⇔越後湯沢・ガーラ湯沢

◎大宮⇔越後湯沢・ガーラ湯沢

価格
  東京 上野 大宮
越後湯沢 5,990(4,480) 5,890(4,430) 5,730(4,350)
ガーラ湯沢 6,210(4,580) 5,940(4,450) 5,780(4,370)

※()内は「こども」の価格です。

https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_granclass_joetsu.pdf

北陸新幹線

上越新幹線では「あさま」のグランクラスに設定されています。

「かがやき」「はくたか」のグランクラスには設定がありません。

あさま

設定区間

◎東京⇔長野

◎上野⇔長野

◎大宮⇔長野

価格
  東京 上野 大宮
長野 7,470(5,560) 7,200(5,430) 5,890(4,430)

※()内は「こども」の価格です。

https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_granclass_asama.pdf

まとめ

今回はグランクラスの価格についてまとめてみました。

次回は「グリーン車」の価格をご紹介していきます。

お楽しみに!

 

◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆

 

【新幹線】グランクラスとグリーン車が半額で乗車できる! ~「鉄道開業150年記念ファイナル 新幹線お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」~①

◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆

 

 

JR東日本で運転される新幹線のグランクラスグリーン車が半額の50%割引で乗車できる「鉄道開業150年記念ファイナル 新幹線お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」発売されます。

このとってもお得な商品について調べてみました。

 

商品内容

東北・北海道・秋田・山形・上越北陸新幹線の「グリーン車」と「グランクラス(飲料・軽食なし)」が通常料金の半額で乗車できる商品です。

↓↓↓公式ホームページのリンクです↓↓↓

https://www.jreast.co.jp/press/2022/20221226_ho01.pdf?_ga=2.264829071.1239235475.1672730834-1361455193.1668950191

商品名

「鉄道開業150年記念ファイナル 新幹線お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」

利用期間

2023年2月15日(水)~ 2月28日(火)

発売期間

乗車日1ヶ月前の午前10時00分から20日前の午前1時50分まで
※ 「えきねっと事前受付」により、発売開始日のさらに1週間前(同曜日)の
午後2時00分から乗車日1ヶ月前の午前9時54分まで事前のお申込みができます。 

割引率

運賃と料金が50%割引

設定列車

グリーン車指定席

東北・北海道新幹線はやぶさ・やまびこ・なすの」

秋田新幹線「こまち」

山形新幹線「つばさ」

上越新幹線「とき・たにがわ」

北陸新幹線「あさま」

グランクラス(飲料・軽食なし)

東北・北海道新幹線はやぶさ・やまびこ・なすの」

上越新幹線「とき・たにがわ」

北陸新幹線「あさま」

まとめ

注意点

1.JR東日本管内で運転する新幹線で発売

北陸新幹線長野駅まで運転する「あさま」にだけ設定されています。

金沢駅まで運転する「かがやき」「はくたか」には設定されていないので注意が必要です。

2.グランクラスは「飲料・軽食なし」なので座席の利用のみ

専任のアテンダントによるサービスがないグランクラスを連結した列車に設定されているため、座席の利用だけとなります。

3.発売期間が短い

発売期間が乗車日の1ヶ月前から20日前なので早めに予定を決めておく必要がありそうですね。

予約済みの場合、この期間を過ぎると同じ料金での予約済みの座席の変更はできなくなりますので座席決めは慎重に。

4.「新幹線eチケットサービス」限定の商品

この商品はJR東日本の「新幹線eチケットサービス」限定の商品として発売されるため、あらかじめ「えきねっと」への事前登録が必要です。(登録料・年会費は無料)

また、紙のきっぷでは受け取れないため事前に交通系ICカードの準備が必要です。(モバイルSuicaでも利用可能)

 

通常料金では高くてなかなか乗車する機会がないグランクラスグリーン車にお得に利用できるのでぜひ利用してみてください。

 

グランクラスの一人席がベストだと思いますがすぐに満席になると予想しています。

なのでグランクラスグリーン車が満席で普通車のほうが空いていて快適、なんてことがありそうですね。(特に「なすの」「たにがわ」)

 

次回は各新幹線ごとの設定区間と料金をまとめてご紹介します。

 

◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆